安心の保険/保証パック
お客様の「もしも」の事故に備えて、複数の保険に加入しております。複数の保険に加入することで、より大きな安心をお客様に提供いたします。特にレンタルされたお客様(搭乗者)のミスによって本人がケガなどをされた場合に、本人をお守りする保険に加入している業者はほとんどないと思います。
また、さらに安心していただくために保証サービスもご用意しました。ここまで手厚い保険に加入しているレンタサイクル店は他にはないかも!?
■施設賠償責任保険(当店負担)【強化】
自転車に問題があった場合に適用される保険
…点検漏れや整備ミスなどレンタサイクル店のミスが原因で適用されます。
対 象 | 保険内容(賠償額) | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
○ 限度額:1億円(対人対物含む) |
|
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
× | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
○ 限度額:1億円(対物、本人含む) |
|
対物 (自転車で物を壊す等) |
○ 限度額:1億円(対人、本人含む) |
○:保険の対象 / ×:保険の対象外
主に相手方に適用される保険(相手方を守る保険)
…搭乗者のミスが原因でも適用されます。
対 象 | 保険内容 | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
× | |
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
× | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
○ 限度額:1億円(対物含む) |
|
対物 (自転車で物を壊す等) |
○ 限度額:1億円(対人含む) |
○:保険の対象(5万円までのご負担を頂く場合あり) / ×:保険の対象外
■普通傷害保険(当店負担)
主に搭乗者ご本人に適用される保険(ご本人を守る保険)
…搭乗者のミスが原因でも適用されます。
対 象 | 保険内容 | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
○ 入院:4,000円/日 通院:4,000円/日 |
|
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
× | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
× | |
対物 (自転車で物を壊す等) |
× |
○:保険の対象 / ×:保険の対象外 / △:条件が厳しいか、補償額が少ない
■TS保険(赤)(当店負担)
上記の保険とは別に、大きな事故の場合に適用される保険です。
対 象 | 保険内容 | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
△ 死亡:一律100万円 入院:10万円(15日以上) |
|
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
× | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
△ 限度額:5,000万円 |
|
対物 (自転車で物を壊す等) |
× |
○:保険の対象 / ×:保険の対象外 / △:条件が厳しいか、補償額が少ない
■あんしん保証パック(搭乗者負担)
「京都市自転車安心安全条例」の改訂により自転車保険が義務化となり、当店もさらに見直しをかけ、判例から対人対物の限度額1億円に引き上げ、手厚くしました。義務化に伴い、オプションの「あんしん保証パック(1台100円)」の中にあった、対人対物の保険をレンタル料金に含めました。
そして、別オプションで用意していた「高価な部品の破損や盗難時の負担軽減保証サービス(1台200円)」をパックにまとめ、新しい「あんしん保証パック」として提供します。より安心のために、ご利用の皆様にはできるだけご利用頂きますようお願い申し上げます。
※オプション料金:レンタル自転車1台に付200円/日
-パック内容-
●パンク及び軽部品破損保証サービス
●高価部品破損保証サービス
●盗難負担額軽減保証サービス
■パンク及び軽部品破損保証サービス(搭乗者負担)
レンタル中にパンクされた場合、お客様のご負担にて最寄の自転車店で修理をお願い致します。 その際、領収書を必ずもらって下さい。レンタル返却時に修理にかかった料金をお返し致します。
また、混雑などの状況によってお断りすることもございますが、代車をご用意することもあります。通常は自転車の本体、部品の破損、紛失は実費でのお支払いをお願いしておりますが、このサービスを受けますと1万円以下の部品に限り、実費のお支払の必要がありません。
対 象 | 保証サービス内容 | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
× | |
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
○ | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
× | |
対物 (自転車で物を壊す等) |
× |
○:保証の対象 / ×:保証の対象外
■高価部品破損保証サービス(搭乗者負担)
通常は自転車の本体、部品の破損、紛失は実費でのお支払いをお願いしておりますが、このサービスを受けますと1万円以上の部品(主にカギ、コントロールパネル、バッテリー、モーター)の実費のお支払の必要がありません。
※盗難は対象外です
対 象 | 保証サービス内容 | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
× | |
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
○ | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
× | |
対物 (自転車で物を壊す等) |
× |
○:保証の対象 / ×:保証の対象外
■盗難負担額軽減保証サービス(搭乗者負担)
通常、盗難にあった自転車と同等の自転車の購入代金を実費にてお支払をお願いしておりますが、このサービスを受けますと負担額が定価の1/3のみとなります。但し、指定駐輪場に駐輪し、カギをお持ちの場合に限ります。(警察への届け出が必要)
※放置自転車撤去に遭われた場合は対象外です。
京都市が定める撤去費2300円と回収料1000円をお支払下さい。
対 象 | 保証サービス内容 | |
搭乗者本人 (同乗のお子様も含みます) |
× | |
搭乗車両 (レンタルした自転車) |
○ | |
対人 (自転車で人にケガ等をさせる) |
× | |
対物 (自転車で物を壊す等) |
× |
○:保証の対象 / ×:保証の対象外